じみ弁当

毎日のお弁当に少しでも張り合いを持てたらと思い、記録を残すことにしました。

犬山の紅葉舟

11月10日

ブリの照り焼き

ソーセージ

カレーカリフラワー

紫キャベツのマリネ

カニかまボール

花ちりめん




11月12日

鶏の照り焼き

カボチャの茶巾絞り&ハム

紫キャベツのマリネ

ニンジンフライ

ブロッコリー

梅胡麻



先日、ラジオで犬山の紅葉舟を紹介してたんで、行ってみました。


しかし、それらしきものが何もない!


鵜飼の船着き場があったけど、閉まってたし。


川沿いを歩けど歩けど見つからず、歩くこと30分、寂光院まで来てしまいました。


ここまで来てしまったのならと、ちょっと参拝して行くことに。


ちょっとと軽い気持ちで行ったのが間違いで、300以上もある階段を登る羽目に。( ̄▽ ̄;)



なんとか頂上の本殿到着です。


脚がカクカクになってしまいました。


でも、景色は抜群です。



モンキーパークも見えます。


なんと、ケーブルカーがありましたよ。


1回200円です。


知ってたら乗ってたかも。


お参りを済ませて、もと来た道を戻るも、やっぱり船着き場がわからない私。


木曽川沿いをひたすら歩いてました。


国宝犬山城が見えます。


鴨が日向ぼっこしてました。


天気が良くて、名鉄の赤が映えます。


この橋、昔は線路が路面電車みたいになってて、車と電車が隣り合わせで走ってた、危険スポットでした。


ウロウロしてたら、お昼になって小僧が「腹へった~!」を連呼するので、


食事をしようと駅まで戻るも、何にもお店がない!


もう紅葉舟は諦めて、1つ手前の犬山駅へ行きました。


電車に乗って、重大な事実が判明。


なんと、紅葉舟は「11月15日」からでした( ̄□ ̄;)!!


ってか、気づくの遅すぎ!


犬山駅のすぐ側にあった定食やさんでランチ。


小僧は味噌カツ。


私は天丼です。


せっかく犬山に来たので(転んでもただでは起きない)、城下町の通りを散策。


伊勢のおかげ横丁ほどではないけど、賑わってます。


ここは、牛串、玉こんにゃく、お団子、フランクなど、手軽に食べられる串物の種類が豊富です。



なんか綺麗なお団子もありましたよ。


食べてる人を何人か見かけましたが、


お昼を食べたばかりだったんで、ソフトクリームを食べました。


そういえば、駅の方にフルーツ屋さんがやってるソフトクリームがあって、すごく並んでましたよ。


いっぱい歩いたので、今日はヘトヘトです。


心残りは紅葉舟。


乗りたかったな~。